シンガポール経理マンです。
コロナショックに伴う世界同時株安が起こっておりますが、定期的に株価の状況を備忘録として残しておきたいと思います。
今回の暴落はまだ続いておりますが、リアルタイムの状況を残しておくことで将来起こるである次なる暴落の際に役立てていければと思っております。
最高値からの下落毎に~10%は緑、~20%は黄、~30%は青、30%~は白となっています。



4/28の株価と比較すると下落したのは12銘柄でした。2020年の最高値と比較して10%以下の下落となっているのは4銘柄。今週からMapletree Logistics Trustの株価が上昇し、下落率は10%未満となりました。このリートは直近で決算発表を行っていますが、内容は良好でした、コロナの影響を受けつつも売上、利益、一株当たり配当額は前年超えをしています。
Covid-19の影響は国によっては感染者がピークを迎えたという情報もあります。しかし、すぐに経済活動が通常に戻るとも思いませんので引き続きリートの業績にインパクトがあることは確実です。決算発表も徐々に始まっていますのでしっかりと内容をチェックしていきたいと思います。各社の決算内容については別途まとめるつもりです。
個別の銘柄については別記事でも多数紹介してますので参考にしていただければと思います。
一日でも早くコロナウイルスの脅威がおさまることを願っております。
コメント