シンガポール経理マンです。
コロナショックに伴う世界同時株安が起こっておりますが、定期的に株価の状況を備忘録として残しておきたいと思います。
今回の暴落はまだ続いておりますが、リアルタイムの状況を残しておくことで将来起こるである次なる暴落の際に役立てていければと思っております。
最高値からの下落毎に~10%は緑、~20%は黄、~30%は青、30%~は白となっています。



6/2の株価と比較すると下落したのは6銘柄でした。
最近のマーケットは非常に好調で株価の値上がりが続いております。直近ではナスダックが最高値を更新したとか・・・
まだコロナが収束しているとは言えない中、非常に好調に株価は推移しています。
株価が経済と乖離して上昇するのはないこともないですが、さすがにコロナ前と同水準の経済まで回復するには時間がかかると思います。もしかしたらコロナ前には戻らない業種業態もあるかもしれません。
まだ先行きが不透明な状態ですので基本的にはキャッシュポジションを高めていきたいと思います。
これで株価が上がってしまい買いタイミングを逃しても仕方がありませんので、また来るであろう数年後の暴落まで現金を貯めておこうと思います。
一日でも早くコロナウイルスの脅威がおさまることを願っております。
コメント